2019年10月31日木曜日

大人気野球youtuberトクサンTVのライパチさんから学ぶ「まっすぐな素直さ」


 今野球してないけどトクサンTVは見てます(^^)

こんばんは、今日は
大人気野球youtuberトクサンTVのライパチさんから学ぶ「まっすぐな素直さ」
というテーマで書いていきますね。

先日BCリーグの福井ミラクルエレファンツがトクサンTVのバックアップで来期も
存続することになりました、BCリーグはたまに見に行くんですが
嬉しいニュースですね!自分は新潟県民ですのでレジェンド稲葉選手や、
カラバイヨ選手などがBCリーグのスターです。

 トクサンTVとは草野球チーム天晴(とても強く、しっかりした理念を持ってる
チーム)のトクサン(プロ注目選手になったほどの実力者)ライパチさん
(学生時代は有名選手ではないが野球大好き)の2人がメインで登場する
youtubeチャンネルで登録者も50万人くらいいるんですよね、凄い!

そのチャンネルの中でチームの戦いだとかグッズ紹介、アマチュア選手の紹介、
技術を学んだりためになることが無料でほぼ毎日更新されるのですが・・・
自分はライパチさんの存在がチャンネル成功の鍵なんじゃないかと見ています。

ライパチさんの良さをさらっと書いていきますと
・ナレーションが上手い
・女性ゲストに惚れっぽい
・デッドボール率が高い
・ミラクルを起こす
そして「素直」

トクサンTVにはとてもレベルの高い選手が登場するのですが(そもそも
トクサンのレベルが高い)そのレベルの高い方からわかりやすく話を引き出す、
話を聞くのがライパチさん(達)が上手く、高度な技術が分かりやすく
チャンネル内で伝えられるんですよ、スタンスとしてはライパチさんは
「上手くない人」という形で素朴な疑問をちゃんと聞く。
レベルの高い人同士だと技術の簡単なところの説明を省くこともあるかと
思うのですが、ライパチさんがいるおかげで広範囲に伝わりやすくなっていると
感じます。

そして上手い人から聞いたこと、学んだことをライパチさんは素直に試します。
バッティングフォームとか相当変えてて、その変えることでのデメリットも
あるかと思うんですが、試行錯誤して何かを掴んでいくライパチさんは
youtubeで見てても絶対応援したくなる。素直に聞いて素直に試す、これ
簡単なように思えますが、結構難しいですよね。

番組ではチーム内のトークも多いのですが、ライパチさんの素直さによって
上手い人たちがやりやすくなってるような印象を受けます、良い意味で
ライパチさんは隙があるのでいじられキャラとして集団に重要な貢献を
している、元プロだとかプロ注目だとか凄い選手がいっぱいいて、取材対象も
滅茶苦茶レベルの高い人が出てくるトクサンTVにおいて、ライパチさんの
存在はお寿司屋さんにおけるお茶みたいなものだと思います、あることで
お寿司も生きるし、気持ちも柔らかになるし、ほっとできる・・・
野球に興味があって見たことがない方は是非、そしてアニキさんが出てくる回
(特にトーク部分)は人としての学びがあるので見るのをおススメします(^^)
(ライパチさん風に言えば週7で見るのを強くおススメしまーす)

次回は
「ドラえもんの未来デパートってアナログな手法とってませんか?」(仮)です
では良い夜を! naoto:-)