2022年3月24日木曜日

CNAケーブルテレビ月曜し~なチャンMC本間歩さんに感謝とこれからの成功を願うことを伝えるブログ

 


 月曜のお昼を楽しいものにしてくれた本間さんに感謝しかない!


自分はほんと薄いし~なチャンファンで、中村監督が月曜出始めてから

し~なチャンを見てて

MCの人めっちゃ優秀!!といつも思っていました。


素晴らしい部分はたくさんあるのですが、特に本間さんは

「コンプライアンスの点で最高のディフェンダー」で、中村監督って

結構危うい表現使うんですよ、厳しいというか今って悪いものを悪い!と

言うのも言い方とかニュアンスで炎上するので、youtubeだと危うい点を

結構カットしてたり、言いたいことはアプリ配信にしてるあたりの

守備意識の高さが月曜のスポーツで言いたい放題言ってるコーナーが

長く続いてるとこだと思う、バンバン発言カットされると中村監督は

言ってますが、その加減は本間さんならではの匠の技ですよね。


月曜し~なチャンは飽きませんし、ドキドキハラハラもあるし

秋田の観光スポットとかも知れて(APが大体食レポしてたから主に秋田の

食に詳しくなりました)ほんとに楽しいです、その番組を支えていた

本間さんにはほんと感謝と、これからも絶対成功するだろうから

成功を願うっていうか、こっそり応援しています!

楽しい番組をありがとうございました、

そして本間さんのこれからの道もいいものになりますように!





2022年3月4日金曜日

安田大サーカスのクロちゃんってものすごい人なんじゃないかと思うブログ、笑いに昇華する素直さ、ブレない姿勢がすごいというブログ

  いつの間にかクロちゃんの虜です・・・(フォローはしていない)


今日は安田大サーカスのクロちゃんのすごさを2点だけ書いていきますね、

全部まねることは難しいけど、ちょっとマネできたら人生が楽しくなる

クロちゃんという存在、凄い!


クロちゃんのすごさ

・戦うゾーンをはっきり決めてる

・無理に世間体の良い発言をしない、実はみんなの黒い部分の代弁者


まず

・戦うゾーンをはっきり決めてる

クロちゃんってものすごく仕事をする人で、朝もジム行くし売れっ子だし相当

忙しいのにSNS更新するし、ライブ配信もガンガンやるしスペースもよく

やってて超働き者なんですよ(ほんとすごい)

どうも「クロちゃん」というキャラを演じるプロで、自分に求められてることを

完ぺきにこなしている。逆に言えば悪い裏切りってそんなクロちゃんはしてなくて、

ゲスさやキモいとことか腹黒なとこを求められてそこをプロフェッショナルに

こなしてる。クロちゃんはクロちゃんというゾーンの戦いがうまく、

好感度を上げようとしない潔さすごいですよね。

賛否両論(どっちかというと否)なんですがクロちゃんの結婚相手に求める

ハードルってものすごく高い(ように見える)じゃないですか?

最初から高くしておくという優しさかもしれないし、普通の人でも口にしないけど

求める条件ってあって、それを代わりに堂々と口に出して矢面に立ってくれる

存在でもあると思う。クロちゃんは味方のピンチをファールで救ってくれる

(イエローカードもらってしまう)存在なのでは?


・無理に世間体の良い発言をしない、実はみんなの黒い部分の代弁者

というとこもすごくて、近年芸人さんの結婚が相次いでるじゃないですか?

クロちゃんはおめでとうを素直に言わない!笑 ここ実は深くて

意外と人の成功を素直に祝福できないときってありません?


自分はあります!(よくある)


おめでたいことだけど、自分にとってはおめでたいどころかダメージ受ける

ことを世間体気にして発言してると自分がすり減ると思うし、気付いてなくても

すり減ってる人大勢いると思うんですよ。クロちゃんは

「結婚してずるいしん!」とかいうんですが、そういいたい人も結構いて、

こういうことを言ってくれる有名人がいたほうが社会がギスギスしないように

思います。本音と建前というけれどルールギリギリのとこでクロちゃんは

攻めてますね、ゲスキャラだけど笑える範囲のプロゲスさですよ!

普通の人が全部真似したら大変だけど、クロちゃんのルールの範囲内での

ダークな正直さは「多少は品行方正でなくていいんだ」という心を

やわらかにするところもありますね笑


 今は嫌なニュースとかつらいニュースが多いですが、クロちゃんは安定して

楽しませてくれる存在、もしや時代を考えたキャラ設定なのではというくらい

実はすごい?クロちゃん、いつも楽しく見ています!(体壊すのは

笑えないから健康でいてほしい)ではいい夜を!

2022年3月3日木曜日

智将中村和雄CNAスポーツコンテンツアドバイザーの発言から勝利の秘訣を考える 何回か忘れた「(ハピネッツ#24保岡龍斗選手)推しだよ」保岡選手を高く評価する理由を考える 

  輝いてる!

https://twitter.com/B_LEAGUE/status/1336973940334456832



お久しぶりです、今日は

”智将中村和雄CNAスポーツコンテンツアドバイザーの発言から勝利の秘訣を考える 

何回か忘れた「(ハピネッツ#24保岡龍斗選手)推しだよ」

保岡選手を高く評価する理由を考える ” というテーマで書いていきますね。


まず保岡選手を高く評価してる技術的なところは

・天性のシュートタッチがある

・スリーポイントラインから離れたとこでのスリーが得意

特に遠い位置からのスリーが得意というところは非常に希少価値があって

現在Bリーグでディープスリーが得意な選手ってほとんどいないのでは?この

希少さを非常に買っていて、中村監督はここをどんどん伸ばしていけっ!って

感じだと思いますね。自分の良さを伸ばすことをかなり推奨する指導者であり、

珍しいものも好きな指導者なので保岡選手を高く買う大きな理由だと見ています。


ここからは技術でない部分で自分の推測なのですが保岡選手の

・負けん気の強さ

・見た目

も買っており、あと義理人情システムや得点した時の付加価値の高さも

買ってると読みます。


保岡選手の負けん気の強さでおおっ!って思ったのは

会場で「輝きがない」と言われた次の試合で大活躍(上にツイッターのリンク

張ってます)したとき「中村カズさんに輝きがないと言われて」と個人名

出したんですよ、ここ負けん気の強さだと自分は思ってて、個人名出さないで

「いろんな方から最近良くない」って言ったほうが波風立たないし、そういう

タイプの選手もいると思うんですが、活躍して個人名を出す気の強さ、

中村監督は好きだと思う。勝ってから発言しろ、ということをよくおっしゃられるの

ですが勝って意見を求められたときハッキリと自分の意見を言える保岡選手の

タフさはいいですよね。


 得点した時の付加価値の高さ、これ伝わりにくいたとえなんですが

「菊地勇樹的歓喜」以前ハピネッツに菊地勇樹選手という素晴らしいシューター

(能代工業でもスター)がいて、中村監督のインタビューで

「菊地のスリーは盛り上がる、1本入れただけで10点くらい湧く!」と

言ってて、保岡選手も点を取った後熱く喜ぶじゃないですか?これ実は

いろいろよくて、点を取って熱く盛り上がると

・お客さんも喜ぶ、楽しい

・相手が精神的ダメージ受ける

エンタメ性もあるし、心理的にも優位に立てるわけで保岡選手の

ガッツポーズは買いなんですよね、遠い位置でのスリーといいとこで点を取った

時の喜びは観客にやさしく、相手チームに残酷、一石二鳥ですね!


今日のまとめ

・保岡選手は希少価値が高い

・天性のものとタフさが備わった選手である

・成功したとき発言、成功したとき大きく喜ぼう


ブログ久しぶりすぎて文章の適切な長さがわかりませんがまた書きます!

ではいい夜を!