2017年2月6日月曜日

女性芸能人のブログとか見てて「あっ、結婚しそうだ」とか「家庭内が上手くいってないのでは」とか薄々わかるときがあるんですが、自己顕示欲=家庭生活にはそんな向いてないと思うブログ

 といって結婚も離婚もしてません!

小田原の鯵くらい開き直ってるんですが、多分結婚してる人が未婚の人に

「結婚したほうが良い」っていうと、時と場合においてはなんとかハラスメントに

なると思うんですよね、あと上から目線になるので結婚離婚の話は独身の人のほうが

角が立たない気がします、あとね今って普通に家庭があって幸せって人ばかりじゃないから

25で結婚して28で子供産んで~とかいうストーリーになっても

40とかになって困ったりする人も多いからみんな大変なんだ!

今日は女性芸能人が醸し出すブログでの

「結婚しそう」 「家庭上手くいってない(離婚しそう)」に関する考察を

書いていこうと思います。(このブログの需要はありません!)

 このブログを書こうと思ったきっかけの女性芸能人ってのが、全国的には有名じゃ

ないんですが50なってないくらいの綺麗な女性なんですよ(離婚したのは40後半)

ある番組をやってたんですが、番組改編の時に卒業という形で番組を離れる

(契約満了)ことになって、その人のブログを見ていたんですが・・・

どうもあっさりしてたんですよ。

大体の場合卒業ということでブログかくと思い出とかいろいろ書くんですが、その人は

なんかあっさりしてた。

このあっさりって2パターンあると思うんですが

・感情を出ようとするも抑えたあっさり

・単純にあっさり

ブログを見るという行為なんで全然理解できるはずもないのですが、この方の場合

・単純にあっさり

だと感じたのですよ。

自分の説で

「かっこいいタイプの女性とかわいいタイプの女性、本当に強いのはかわいいタイプ」

ってあって、

かっこいいタイプって男性的な面を強く出してるタイプの人が多いと思うんですが

そもそも男性的って弱さだと思うんですよ

なんでもそうじゃないですが

本当に強かったら虚勢張らない。

弱さがあるから強く見せようとしたりしがちなのが男性で、どうも男性的な女性って

そういう面が(弱さを隠すところ)あるように思うんですよ、それで結婚っていうのは

弱さの展示会的なものがあるので、それを受け入れられない人には大変なのではと

思いますね。話がそれた。

要はその女性は

「結婚生活をそんな必要としないタイプ」

だったということでしょうか。

 以前ある東海地方のJリーガーが不倫して週刊誌に書かれたってことがあったんですが

その奥さんが元芸能人で結構snsに家族で楽し気な画像あげていたんですよ

まずね

「滅茶苦茶すごい人は大体ちゃんとしてる、悪さをするのは中途半端な選手」

理論だと思うんですよ、

日本代表で有名な人はそんな遊ばない(遊べない)っていうのと、サッカーの練習見れば

わかると思うんですが2部、3部のあんまり試合に出れてない選手でも熱心な

ファンがいたりするじゃないですか?

モテるんですよ!(ジェラシー)

モテて、移動もあって、中途半端な成績でオッケー・・・これは誘惑に負けますよね

さらに誘惑に負けて、それをバラされるってのはバスケで言ったらアンスポ的な

ものであっていいわけがない!

なんかまた脱線したので戻します笑

 まず結婚近い女性芸能人ブログにありがちなのは

・どう考えても手の込みすぎた料理

・仕事セーブ

・ちょっと前まで結婚結婚言ってたのがなんか控えめになった

・動物を飼う

・移動が妙に多い

 ポイントに・動物を飼う、って書いたんですがこれ独身の道を進むポイントなんでは?

と考えられるんですが、2通りあると考えます

・動物に愛情を注ぎたいから動物を飼う

・他に面倒見てくれる人もいるから動物を飼う

後者が結構いると思うんですよ、芸能人って特殊な仕事で移動も多く、収入も

安定しない、となるといくらペットokな物件でもお金のかかる動物を飼うってことは

一人では難しいこともあるわけで・・・協力者の影が見える!

あと ・仕事セーブ

は多いですね、逆に結婚後も変わらずガンガン仕事するタイプは離婚率高め

(そもそも共同で穏やかに生活するタイプではない)と見ます。

・どう考えても手の込みすぎた料理

これは3種類くらい理由があると考えていて

・作って仕事につなげる

・アピール

・作るための人がいる

この ・アピール なんですが芸能人って自分を宣伝しないといけないし今

snsで宣伝しやすくなってるじゃないですか、例えば煮込みとか作ったときと

スムージー作ったときでは反応も違うと思うんですよ、それで料理で傍観者の

反応を見ているのでは?とも思いますね。

そしてもう普通の考えで

「一人でそんな難しい料理作るか?」

ってのもありますね。この前見てた宮崎駿さんのドキュメントで宮崎さんが自分のために

袋ラーメン調理したり、カップラーメン食べてたりしたんですが、それが普通

(あれくらいの人になると飾らないほうがかっこよかったりする)

そんな旅館の朝食みたいな料理毎回作ってられないですって!(1人なら)

 次に 「家庭内が上手くいってない(離婚が近い)」 女性芸能人ブログの特徴は

・なんか強い

・子供がいる場合子供との写真が多い

・仕事量を上げてきてる

・女性同士の華やかな写真が多い

・やや若めの服装

よくあるのが ・仕事量を上げてきている パターンで、これは経済的なことを

考えての行動だと思います。妙に最近出てきてるな?と思う人は怪しいですよね。

・やや若めの服装

これちょっと説明しずらいんですが、40歳くらいの人に多い感じがします。

子供がいなく40歳くらいで家庭内が上手くいってない(ように見える)人に相当

エロスを感じるんですがこの現象は追ってまた調べます!

・女性同士の華やかな写真が多い

これは年齢によるんですが、女性同士の華やかな写真がある、ではなく

女性同士の華やかな写真が”多い”ところがポイントだと見てるんですよ。

時々ならそういう集いがあるはずなんですが、頻繁にある、頻繁に行くという

状況を考えるとストレスや家庭のことが軽減されてると考えることもでき

なにかあるのではないかと。

・なんか強い

これは人間そうだと思うんですが、なにかをふっ切った人って強いんですよ

離婚は相当エネルギーがいるらしいので、そこを中で処理した後の状態ではないかと

推測しています。

書きながら思ったんですが、よく

「甥っ子、姪っ子溺愛タイプ」女性芸能人っているじゃないですか?そのタイプ

イメージより晩婚だったり、結婚しないタイプいる気がするんですよ、

一般人でも同じで10代、20代前半で「子ども超好き」ってタイプが結婚早いかって

いうとそうでもない現象、それに近い気もしますね。

 今日のまとめ

・おそらく芸能人はやや早婚傾向が続くと思う

・子供の問題もあるのでやはり結婚とか子供の話はおおっぴらにしないほうが吉

・経済力のある女性は結婚というものに縛られにくいのでは?

・結婚するもしないも周囲の雰囲気が影響する

・力士は早婚か晩婚が良いとなにかで見た

・・・・自分は結婚絶対したほうが良い派なので、あまり離婚する芸能人については

触れないようにしようと思いました^^

では良い夜を! naoto:-)

0 件のコメント:

コメントを投稿