2017年4月15日土曜日

サンロッカーズ渋谷戦を生で見に行って体感とデータと広瀬選手についてのブログ
























 すがすがしいほどのアルビ完敗!

このブログ書いたら書きっぱなしで、基本的に続かないんですが、生で見て

気づくこともあると思い、今日見たことを書いてみます^^

まず結論として

・3Q途中で試合が決まった

・やっぱり渋谷はリバウンドとる

・新潟の強みを封じ込めた

・アイラ・ブラウン選手、広瀬選手はやはり良い選手で大塚選手の

シュートも冴えてた。

 ゲームが1Qで13点差ついて、2Qで10点差に詰まったのですが、3Qで

27点差が付き試合がほぼ決まったというゲーム(アルビの完敗って珍しい)

新潟の強みはインサイドで、特にガードナー選手は国内屈指のいい選手、

その選手に大体のチーム(外国人選手)は手を焼くんですが(わかってても

止められない強さ)サクレ選手などが上手くファウルなしで抑えて、日本人

選手のスリーポイントも抑え、57点というロースコアに抑えた渋谷の完勝。

で、ここです

生で見るとわかった点があった

「試合の流れ」

1Q、2Q、3Qに分岐点があったと思うんですが、2Qがおおっ!と

思いましたね、2Q両チームシュートが入らなくて11-24というスコアに

なってたんですよ、で注目の広瀬選手がファウルを受けてフリースロー

2本獲得、しかしそれを2本とも外したんですよ。「事件」なんですよ。

それでそのあと新潟が3連続得点して17-24まで詰めた、しかし渋谷の

オフェンスでこのブログ注目の大塚選手がブザービートでスリー決めたんですよ!

ここ、大きかったと思いますね。大塚選手は2Q5点取っててどっちも

「重要な場面」での得点だと思ったんですね、このゲームは3Qの終わり

くらいで勝負がだいたい見えた(38-65)ので4Qいくら点とっても意味が

あまりないので2Qの大塚選手の2本のシュートは大きな意味があったと

思いますね。

リバウンドも渋谷がデータ通り多くとってて新潟は33、渋谷は40だったん

ですが両チームディフェンスリバウンドは28で同じで、オフェンスリバウンドが

渋谷は12で新潟を7本上回ったわけですよ、そのオフェンスリバウンドを

4本もとってたのが広瀬選手で・・・今日は得点以外の貢献があったという

データだと思うんですが、生でスポーツ見れるメリットの上位に

「好きな選手、監督をずっと見れる」ってあって、広瀬選手見てたんですが

非常に判断が良い選手で、ドリブルしてリングにアタックするときに

外にパス(キックアウト?)するときとか、シュートしたらブロックされる

(タフショットになる)ような場面で上手く外に逃げて行ったりだとか

判断が正確、あと視野が広いんだと思うんですが狭い局面で遠くの選手に

パス出せててそれが今日渋谷最多のアシスト5に繋がってるんだと思うんですよ。

リバウンドも高さ強さでどうとかじゃなくて、このスペースで飛び込んだら

取れる!ってとこに高確率で入ってくる選手だと思いますね、体を

ぶつけるプレーもいとわないし、スタッツに現れないとこでも

価値の高い選手だと思いました。

サクレ選手も初めて見れてうれしかったのですが、いい意味で

「バタバタしない」選手で、ガチャガチャせずにガードナー選手を

上手く守った印象です、今日新潟はガードナー選手が3本チャップマン選手が

4本スリーを打ってたんですが、中が厳しいから外から打った、点差が

あるから外から打った、ということもあるように思います、サクレ選手の

ミドルがやや入らなかったところはありますが「さすが」と思わせる選手。

あと良い選手の共通項だと思うんですが、ボールとってからの判断が早い

ですよね?攻守の切り替えの時アシストにはならないけど良いパスって

あるじゃないですか?それスタッツに現れませんが重要な気がします。

あと、渋谷の選手運動能力が高い気がするんですよ。

今中地区で2位、プレーオフを争っている三遠、渋谷、新潟のなかで

一番運動能力が高い選手がいるのでは?ベンドラメ選手とか相当潜在能力

あるじゃないですか?三遠は細かいところをきっちりやれるチームで

そこがしぶとさにつながっていると踏んでいるんですが、渋谷の

運動能力の高さは新潟にとってはやりにくいとこだと思います

(新潟は三遠とほぼ五分だと見ていて渋谷より三遠のほうが戦いやすいと

見ています)

 しかし、しかしですよ、日本のバスケットボールは連戦!

ここが大きなポイントだと思いますね、大敗しても次1点差で勝てば

1勝1敗になるわけで、今日新潟はガードナー選手、五十嵐選手のプレー

タイムが短め(後半)だったんですね、今日の悔しさを明日は晴らしてくるはずで

ここ数試合20点近く取ってた五十嵐選手は明日相当な気合で入ってくるので

明日は明日で面白くなりそうです、今日はオンザコート1の時に新潟は

やられてしまったのですが、アイラ・ブラウン選手対処法を庄司HCに

練ってもらって今日よりも明日が良い試合になると期待しています

(正直オン1のときのアイラ選手対策は自分は考えついてない!笑)

今日のまとめ

・判断が良い、賢い選手というのはデータにすることが難しい

・ターンオーバーでも質に違いがある

・肉厚な選手を守るときは漁師のようなディフェンス(コース切って

もう一人がしぶとくいく)いいのでは?

・サクレ選手のファウルの少なさはもっと評価されていいのでは

・今日は今日、明日は明日、バスケも人生も切り替え大事

では良い夜を! naoto:-)


0 件のコメント:

コメントを投稿